人気ブログランキング | 話題のタグを見る

近況

ご無沙汰してます.

1月に「あけおめ!」と書く間もなくattackにやられ数か月.
attackをいい口実に、英語を読むのとかをサボってました.あとココも.すみません.
いえ、たいしたことなかったんですけど、気力が削がれたりしてね、ごにょごにょ.
もうすっかり治りました.

とりあえず、「おめ!」 (何がだ)




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::






life touch NOTEをまた壊しました orz

で,気を取り直して
テキストエディタに買い足したのが
「pomera DM20」!!
後継機のDM25がこの春に出たので値崩れしててお勧めです.

憧れの讃岐先生とおそろいです.
(もうお使いになっていないかもしれません)

しばらくこのpomeraを使いながら,
遅れた勉強を取り戻すのが
当面の目標です.




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




恒例の東京麻酔専門医会リフレッシャーコースセミナー
参加募集を始めました.

今年からは申し込みはso‐net m3内の「学会研究会com」から
入るようになっています.
m3のIDをお持ちでない方は登録などが必要になりますので
お早めにー

私も今年も聴講にうかがう予定です.
いつもとても楽しい会なので,興味ある方は是非に.
# by fabius_a | 2013-05-29 01:29 | わたし

できたよ!

毎年恒例の,勉強会資料のような
1年間の文献総まとめが
やっとできました.

「1年間」と言っても「2011年」総まとめなので,
今が何年何月なのか言ってみろとかお叱りをうけそうですが...
...確かに時間がかかっております.
既に古い文献集と言われれば返す言葉がございませんが.

厚かましくも,周囲の方々には既に配布を始めています.
その辺に投げ捨てるなり,生温かい目でパラ見するなり
お好きにしていただければ幸いです.


今年はAndroidを落としたり,プリンターが壊れたりと
いろいろ障害がありましたが,
無事に今年中にできあがってよかったです.
# by fabius_a | 2012-12-03 02:05 | なんか読んでみた

でたよ!

各界から待ち望まれていた新刊がとうとう出ました.
麻酔科医ハナ(4)です.買ってきました.

でたよ!_b0137188_07354.jpg


今日はまだ忙しくて読めませんー...
楽しみに取っておきますです.
# by fabius_a | 2012-10-30 00:09 | なんか読んでみた

落としたらどうするか

諸先生方もご存じの,麻酔科エラーブック.
落としたらどうするか_b0137188_0482030.jpg

明日から使えるエキスパートオピニオンが満載のこの本から,
導入に関しての一節を引用してみます.


導入に欠かせない薬物は,
床にこぼしたり,
効果が不十分であったり,
挿管困難のため導入時間が長引いた場合に備えて
2倍量用意しておく.
床に落ちたものは絶対に使用してはならない.


言われてみれば頷けるご意見です.
しかし例えばRSIを予定している手術で
予備の筋弛緩薬を部屋に必ず持ってきているかと聞かれると,
自信を持ってハイと言えません.
就眠後に筋弛緩薬のシリンジを落としちゃったら,
部屋にもう1バイアル(あるいは1アンプル)ないと,
確かに困ります.

一説によると,ヒトは間違えるようにできているとのことです.
ヒトは,落としちゃいけないものを
落とすようにできているんだと思います.

・・・・・どんなものをどんなときに落としても,動じない準備が必要です.
























落としたらどうするか_b0137188_044167.jpg

............................orz ええ,落としましたとも.

愛用のAndroid, lifetouch NOTEの液晶に入っているのは
効果線ではありません.ひび割れです.
しかし衝撃を受けた私の心情をよく表現していると思います.

延長保証に入っていたので,落下による損傷も保障されたのがせめてもの救い.
お財布にはあまり痛くありませんでした.
いやまじブルーですけどね.寝込むレベルでしたけどね.

今日やっと2号機が届きました.
これからいろいろ移し替えです.







ありがとうございます.
「わたし」は,元気です.むー.
# by fabius_a | 2012-10-28 01:36 | 戯言

温めますか?

学会の資格申請の手続き中です.
初のWeb申請なんですが,慣れないので
「むー」とか「きー」とか言いながら入力してますです.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

これだけでは何なので,ちょっと気になった文献の紹介でも.

TKAの術中に体温を保持しようと積極的に温めたら
POCDが増えちゃった

という報告.
Acta Anaesthesiol Scand. 2011;55:216-22.

脊麻のTKAで,温風加温器を使って温めた群では
布を掛けるだけの群よりもPOD4での
POCDが多かった(19%対3%,p=0.0058),
でも術後3カ月になると,その差はなくなっていた,と.




えー,いま術中にすごい温めてるんですけど!
これダメなの?
看護師さんが最近やっと,
何も言わなくても温めてくれるようになったのに! (←遅い) きー!

とか,まず思いました.


鼓膜温をモニターしてるんですが,布を掛けるだけの群では
ものすごく体温が下がってるのに
シバリングは生じなかった,というのがびっくりで,
「脊麻だからシバリングが生じなかったんだと思うよ」って書いてあったけど,
その理論だと全麻ではシバリングが不可避なレベルの低体温なので,
POCDのリスクが高くてしかも脊麻でできる手術として
TKAを選んであるのが,巧いなーと思いました.

確かに,頭部外傷とかクリッピングでは
「軽度脳低温の効果や如何に?」という検証が
いくつも行われているんだから,
POCDハイリスクにも,その目を向けるべきだったんだなあというのが
目からウロコでした.

「温めないことによる弊害」についての検証がもっと必要だとは思うんですが,
「温めていいの?」って考える視点を
自分の中に持とうと思っています.





むー,
でも温めますけどね!
十数年前に脊麻でやったhip fracture surgery,
終刀して覆布を取った途端に
シバリングからST低下,回復室で12誘導を取ったりして大騒ぎした思い出が...



まあ,こんな感じで相変わらず「むー」とか「きー」とかやってます.元気です.
# by fabius_a | 2012-09-14 01:00 | なんか読んでみた